フリーWiFiは危険!?安全に接続する方法
最近は街中でフリーWiFiの表示を見かけることも増えました。キャリアが提供しているWiFiスポットはもちろん、コンビニやスターバックスなどの大手飲食チェーン店でもフリーWiFiの普及が進み、増客に繋がっているようです。
こうしたフリーWiFiサービスは、スマートフォンの通信量を節約できることから若者を中心に利用されており、近年ではインバウンド需要から自治体でも積極的に取り入れられる動きが進み、訪日外国人観光客にも喜ばれているようです。
このように多くの人が利用する便利なフリーWiFiですが、実はセキュリティ上問題視されている一面もあることを知っていましたか? フリーWiFiは使い方に気をつけないと個人情報を盗まれるなどの危険性をはらんでいます。
本記事では、フリーWiFiの危険性について解説すると共に、気を付けるポイント、安全に接続する方法をお教えします。
フリーWiFiの危険性
誰でも自由に使えるフリーWiFiですが、実は利用には注意が必要です。
フリーWiFiスポットは不特定多数の人が利用するため、暗号化キー(パスワード)を設定せず公開していることも多く、悪意を持った第三者から情報を盗聴されるリスクがあります。
また、暗号化されたWiFiであったとしても、その多くは公開されていることが多く、このような場合ハッカーに一定の知識とツールがあれば、盗聴できる可能性が高いようです。
※カフェなどでは上の図のようにSSIDとパスワードを公開していることが多く、利用に注意が必要です。
その他にも、フリーWiFiスポット付近では、悪質な犯罪者が盗聴の機会を狙って罠のネットワークを公開していることが多くあり、知らないうちに情報が抜き取られていたという被害報告もあります。
実際に被害にあうと、スマートフォン内の動画や写真等の個人情報が流出する、クレジットカードの番号やログイン情報が抜かれてしまう、SNSが乗っ取られてしまうなどの事態を引き起こす危険性があることを十分に理解しておく必要があります。
安全にフリーWiFiを利用するには?
それでは、安全にフリーWiFiに接続するには、どんなことに気を付ければよいのでしょうか、対処法をご紹介します。
①暗号化されていないフリーWiFiに接続するのはやめる
パスワードを入力しなくても接続ができてしまう、暗号化されていないフリーWiFiに接続するのは極力やめましょう。どうしても使用したい場合は、個人情報の入力やオンラインバンクにアクセスする、ネットショッピングでクレジット決済するなどの行為は避け、人から見られても問題のないサイト閲覧のみにとどめましょう。
暗号化されたフリーWiFiであっても、前述した通り盗聴の可能性があるため、社外秘のファイルを多く持つビジネスマンの方は万が一を避けるためにも、WiFiレンタルや、プリペイドSIM経由での接続をオススメします。
②SSLを利用したhttps通信を利用する
SSL(Secure Sockets Layer)とはインターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組みです。フリーWiFiを利用しても、SSLを利用したhttps通信なら盗聴されても内容を見られる可能性は低くなります。
URLが「https://~」から始まり、またブラウザには鍵マークがつくため、誰でもすぐに判断することができます。
インターネットでの買い物が増えている昨今では、このように悪意のある第三者から個人情報を守るため、セキュリティを強くする取り組みが行われています。
まとめ
便利なフリーWiFiですが、実は同時に危険性が高いことも分かっていただけたでしょうか。受信したフリーWiFiに闇雲に接続するというのはやめ、本当に信頼できるネットワークなのかをよく考え、接続しましょう。
また、フリーWiFi利用時はできる限り個人情報の入力はやめ、誰に見られても問題のないサイト閲覧のみにとどめるのが賢明です。
それでも個人情報流出が気になる方は、SIMカードや、ポケットWiFiの利用をお勧めします。
ラッキーWiFiなら、電波に安全性の高い暗号化とパスワードが設定されているため、WiFi電波から個人情報や通信履歴を解析される可能性は限りなく低いです。
安全・安心なラッキーWiFiで、いつでもどこでもインターネット接続をお楽しみください。