台湾行ったら食べなきゃ損!激うまB級グルメ7選
台湾はB級グルメ天国!
安い、美味しい、早いが三拍子そろった、旅行者に嬉しいグルメが満載です。
本日は台湾へ行ったら食べなきゃ損、日本人の舌にも合う激うまB級グルメ7選をご紹介します。
①胡椒餅(フーチャオピン)
画像引用元:Eating Asia
胡椒餅とは、表面をカリカリに焼いた「焼き豚まん」です。胡椒でしっかりと味付けされた豚肉餡にぶつ切りのネギがミックス。一口かじるとゴロゴロ入ったお肉からじゅわりと肉汁が溢れでて、サクサクもちもちの生地とよく合います。
片手でつまめるので、食べ歩きグルメにもぴったり。作り方も一風変わっており、生地に餡を入れて丸め、窯の内側に貼り付けていく作業は見ていて飽きません。
②蚵仔煎(オーアージェン)
オーアージェンは牡蠣のオムレツと言われ愛されるB級グルメです。オムレツというより、お好み焼きを想像したほうが近いかもしれません。ぷりぷりの牡蠣をモチモチ食感の生地で閉じ込め、ドロッとしたタレを上からかけていただきます。タレは甘辛く、牡蠣と相性抜群。日本人の舌にも合う、絶品の台湾B級グルメです。
牡蠣が苦手な方はエビの蝦仔煎を注文することをオススメします。
③魯肉飯(ルーローハン)
ルーローハンとは、脂身が多い豚バラを干しエビや八角、ショウガ等を入れた甘辛いタレで煮込み、細かく刻みご飯の上にのせたどんぶりのことを指します。トロトロに煮込まれた豚肉と白ご飯の相性は抜群です。店によってはそぼろや、脂身が少ない部位を用いるところもあります。
小ぶりのお茶碗で出されることが多いので、女性でもさらっと食べることができます。少ないので、スープやおかずと一緒に頼むのが基本。台湾に来たならこれを食べずして帰れない、不動の絶品B級グルメです。
④大腸麺線(めんせん)
大腸麺線は食感は日本のにゅうめん(そうめんを出し汁で煮た料理)に近いB級グルメです。細い麺をがかつおだしの効いたとろみのあるスープで煮込み、その中にコリコリ食感のモツをたっぷり入れた一品。パクチーをかけていただきます。モツには臭みがなく、苦手な方でも食べられることができると評判です!胃の調子が悪い時や風邪をひいた時にもぴったりです。
牡蠣が好きな方は牡蠣入りの蚵仔麺線もオススメ!
⑤大鶏排(ダージーパイ)
大鶏排とは台湾名物、人の顔の大きさほどある巨大フライドチキンです。鶏肉をさくっと揚げ、美味しさの秘密であるパウダーを振りかけます。サクサクの衣に包まれた肉厚の鶏肉の柔らかく、ジューシーでたまりません。アツアツなのでやけどに気を付けながらも、そのままかぶりつくのが台湾流。さほど脂っこさを感じないので、不思議とペロリと食べられます。
⑥臭豆腐(ツォウドウフー)
言わずと知れた臭豆腐。そのあまりの激臭は、どぶ川の臭い、ト〇レの臭い揶揄されるほど……。そんな臭豆腐は臭いはきついが、味は抜群!生より揚げるのが一番ポピュラーな食べ方で、初心者も食べやすいとのこと。外はカリッ、中はふわふわ。酸味のあるタレとよく合います。台湾に定期的に行きたくなるほどハマるか、二度とみたくないほどに嫌いになるか、一度試してみてください。
⑦大腸包小腸(ダーチャンバオ・シャオチャン)
画像引用元:去大彎
台湾式ホットドッグ。普通のホットドッグとの違いは、ソーセージにソーセージをinすること。モチ米を混ぜたモチモチのソーセージに切れ目を入れ、肉汁たっぷりの赤いソーセージと細かく刻んだピリ辛に味付けされた野菜を挟んでいただきます。赤いソーセージはやや甘く、モチ米ソーセージの淡泊な味わいとピッタリ合います。ピリ辛野菜が程よいアクセントに。普通のホットドッグとは180度違う味なので、驚くこと間違いなし。ぜひ一度お試しされてはいかがでしょうか。
まとめ
以上8種の激うま台湾グルメをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
どれも美味しくて驚くこと間違いナシなので、台湾へ行ったら食わず嫌いすることなく挑戦してみてくださいね。
台湾へ行くなら、ラッキーWiFiの台湾端末がオススメです。1日550円で無制限のデータ通信をお楽しみいただけます。
通信制限がかかる心配もないので、慣れない海外でも安心ですね。
WiFiがあると、行きたいところをマップアプリで調べたり、翻訳アプリで現地メニューを読めるなど、できることが広がります。