【お見舞い】喜ばれるお見舞い品 10選と知っておきたいマナー
入院中の友人や知人の差し入れに何を持っていけば良いのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
お見舞いの定番品である、生花やフルーツやケーキ…実はもらって困るアイテムかも…?
本記事ではもらって嬉しいお見舞い品10選をご紹介すると共に、NG品などお見舞い時のマナーについてもご紹介します。
もらって嬉しいお見舞い品 10選
1.雑誌や本
好きな作家や、定期購読している雑誌の差し入れは非常に喜ばれます。ベッドの中でも静かに楽しめるため、気分転換や暇つぶしにもってこいです。
●内容に注意
本を差し入れする際は、暗い内容のものや死を連想させるものは避けるように注意しましょう。
●退院後のことも考えて!
分厚く重い本も避けたほうが無難です。退院する際に、雑誌は簡単に捨てられますが、本は捨てづらいもの。相手が持って帰るときの負担にならない程度の物を差し入れしましょう。
それゆえ全巻セットの漫画などは、スペースを取る上に、持って帰る際の大きな負担となるため注意が必要です。
2.ボトルのガム
入院中は自由に歯磨きに行けないことも多いです。口の中を簡単にリフレッシュできるガムは喜ばれます。ただし、食事制限等をしている場合はガムが食べられるかどうか事前チェックが必要です。
●食べ物の差し入れに注意
入院中、食事が制限されている患者さんもいるため、事前の相談のない食品の持ち込みは避けたほうが無難。食事制限がない入院の場合は院内の売店で買えないお菓子などが喜ばれます。
●果物に注意
お見舞い品の定番の「果物セット」ですが、果物は意外と貰って困るお見舞い品の一つです。すぐに食べることができず、包丁でのカットが必要な上に冷蔵庫に入らないなど、差し入れされても困った…との声が多いようです。
3.プリザードフラワー
最近では生花NGという病院も増えているため、生花の代わりとしてプリザードフラワーを贈る人が増えています。
プリザードフラワーとは、生花に特殊加工を施した花であり、2~3年はその姿を楽しむことができます。入院中の水替えも必要ありませんし、退院後も飾って楽しむことができるので、お見舞い品として人気が高いです。
●生花の贈り物に注意!
生花はお見舞い品の定番ですが、花粉アレルギーを持っている人もいることや、水替え等の必要があるため、避けたほうが無難です。中にはお見舞い品として生花はNGとしている病院も多くあります。
●鉢植えは絶対にNG!
鉢植えは「根付く」ことから「寝づく」と連想させるため、縁起が悪いとされています。また、虫や菌がついている可能性が高いため、感染症予防のためにもお見舞い品には絶対にNGです。
●花の種類や色に注意!
・シクラメン=「死」「苦」の文字が入っているため、縁起が悪いとされる。
・椿=花がぼとっと落ちることが死を連想させるため、縁起が悪いとされる。
・チューリップ=花がぼっとと落ちることが死を連想させるため、縁起が悪いとされる。
・菊=お葬式等で用いられる花のため、NG。
・百合などの香りが強い花=香りが強い花はお見舞いの品としては不向き。
・アジサイ=枯れて色あせていく姿が、縁起が良くないとされる。
・白い花や寒色系の花=仏花に使われることが多いため、避けたほうが無難。
・真っ赤な色の花=血液を想像させるため、避けたほうが無難。
入院中はどうしてもナーバスになるもの。たとえアレンジメントであっても、花や色のチョイスには十分に気を付けましょう。
4.濡れマスク
病室は乾燥していることが多いです。そのため、簡単に喉の加湿ができる濡れマスクの差し入れは喜ばれます。簡易加湿器なども良いですね。
5.高級ボックスティッシュ
ボックスティッシュは入院には欠かせないアイテムの一つ。その中でもお見舞いの品に、高級ボックスティッシュのセットはいかがでしょう。
6.汗拭きシート
入院中は自由にシャワーを浴びることはできません。そんな時は汗拭きシートでさっぱりできると嬉しいですね。香りが強いものは避け、ほんのり香る程度のものをチョイスしましょう。
7.可愛いバスタオル、タオル
ブランド物や、可愛いタオルなど、新品のタオルは何枚あっても嬉しい品。特に長期入院をされる方には喜ばれます。
8.テレビカード
何枚あっても嬉しいテレビカードは、確実に喜ばれるお見舞い定番の品です。
9.大人のぬりえ+24色の色鉛筆
本やテレビにも飽きた時の差し入れとして、大人のぬりえがオススメです。塗り絵は、ストレス解消や癒し効果もあるんだとか。ちょっとした気分転換に差し入れされて嬉しい品の一つ。
10.ポケットWiFi
入院中はスマホをついつい触ってしまい、ギガを大量につかうことが多いので、すぐにスマホのデータ制限を超えてしまいます。また、今はフリーWiFiを提供している病院も増えましたが、インターネットの速度は遅く、動画等をスムーズに見ることはできないそうです。そんな時、ポケットWiFiの差し入れは大変喜ばれます。
すぐにお見舞いに行けないが早く受け取って欲しいという方には、直接病院にお送りすることもできます。お見舞い品の新定番として、ポケットWiFiレンタルが最適です。
●病院でスマホは使えるの?
数年前までは「携帯電話使用禁止」の病院がほとんどでしたが、最近ではフリーWiFiを提供する病院も増え、全国的に携帯電話(スマートフォン)の使用の緩和が目立つようになりました。
それには携帯電話の改良や医療機器の機能向上により、医療機器が影響をほとんど受けなくなったことが背景にあるようです。
病院内でのポケットWiFiの使用の可否に関しては、病院によって方針が異なるため事前に確認の必要があります。
レンタル前にホームページなどで確認するか、メールや電話で問い合わせを忘れないようにしましょう。